YouTube・被害妄想

YouTubeで表示される広告、男性向け脱毛の広告とかが表示されて嫌だなと思ってきた。「〇〇駅に在住の男性限定!脱毛が…」と謳うやつとか、際どい制服を着た女性スタッフで釣ろうとしている脱毛とか。マッチングアプリの広告も嫌だった。ところが最近、広告が完全に女性向け(と思われる)ものにシフトしている。「彼氏に褒められた!」と言ってシルエットが綺麗に見える服を宣伝するやつとか、シミ取りのクリーム(?)とか。僕の見ている動画の傾向からこのユーザは女性だと判定されているのだろう。

この話、いろんなところでネタにしてしまっている。笑ってもらえる。この話をして違和感がない程度には、僕は "趣味が女性っぽい男" と見られているということかもしれない。自分はというと、自分のことを "男性だ" と確信した覚えもない。宇多田ヒカルがノンバイナリーだと明かした時(だったと思う、)に「私は自分を女性だと確信したことはないけど結婚して子育てしている。こういう女性は多いのではないか」みたいなツイートを見たことがあって、これはその言葉を借りているだけなのだが。現実のところ男性として生きているし、小学生の頃はできるだけ自分を男性に近づけようとしてきた。ボールをうまく投げられなかったり内股で歩いたりするのを見て「女みたい」と言われたり、「こっちなの?」(オカマを表すポーズをされて)と言われたりした。これじゃいけないんだと思って意識してガニ股で歩くようにしたりするうちに形成されたのが今の自分だ。ここ一年くらいは、周囲の影響もあってわりと男性的に生きている気もする(しょうもないことだけど、男性の絵文字 🙆‍♂️ を使ったりする、みたいな)。結局のところ、周りに影響されている。だから、YouTubeに女性だと思われていることを話のネタにしているのかもしれない。でもこの前、みんなが開けられなかったネジを開けた時に「男の子だね」と言われるのは嫌だった。YouTubeの広告が女性向けになったのは嫌じゃない。

この前バイトの面接に行った。女性が多い職種なのだが、面接で「女性が多い職場ですが問題ないですか。女性と話すことや女性と働くことに」と訊かれた。それが嫌だ、という男性がいるから聞いているのは分かるけど、ちょっと嫌だったな。

総括すると、最近の僕は、自分では自分をわりと男性だと思っているが、他人からは女性だと思われるよりも(その人が思うような)男性だと思われるほうが嫌なのだろう。女性だと思ってきたのは人ではなくYouTubeだけど。自分は女性と話すのが苦手な男性じゃないし、力が強いことを誇りにしている男性でもない。